うつのみや > イベント情報
イベント情報一覧
学生デザイン、年賀状いかが 金沢学院大生が12種類 県内書店で発売
北國新聞 2019/12/18 01:17
金沢学院大芸術学部2、4年生4人がデザインした2020年用のオリジナル年賀はがきが、17日までに石川県内の一部書店で発売された。加賀人形や金沢城などを描いた12種類を用意した。学生は「受け取った人に金沢の魅力を感じてほしい」と、令和最初の年賀状としてPRしている。
年賀はがきのデザインは、棒田邦夫特任教授の指導のもと、学生によるベンチャー企業「リンクコネクト」の鋤田瑞生さん、出村菜苗さん、向渚紗さん(以上2年)、能登由佳さん(4年)が考案した。
16種類の案を用意し、10月に書店「うつのみや金沢香林坊店」で実施した投票で上位に入った8種類を商品化した。残りの4種類は、昨年人気が高かった図柄を再び採用した。製作には印章や印刷を手掛ける「キタジ」(広坂1丁目)が協力した。
学生デザインのはがきは今回が3年目で、金沢らしい図柄が毎年好評を得ている。ひがし茶屋街や梅鉢紋を描いた鋤田さんは「県外の人が抱く金沢のイメージや、趣深さを表現した。自分の考えたはがきが店頭に並んでうれしい」と喜んだ。
加賀鳶(とび)を演じるネコを描いた向さんは、年代問わず使える図柄を意識したとし「最近は年賀状を出していないので、自分でも送ってみたい」と話した。年賀はがきは金沢、野々市、小松のうつのみや書店6店舗で販売している。4枚入りで、税別570円。
【取り扱い書店】
①うつのみや金沢香林坊店
②うつのみや金沢百番街店
③うつのみや金沢小立野店
④うつのみや金沢工大前店
⑤うつのみや野々市上林店
⑥うつのみや小松城南店
以上
【うつのみや金沢香林坊店】
城山真一さん「看守の流儀」発売記念イベントは終了いたしました。
皆様ありがとうございました。
サプライズで来月角川文庫より新刊「相続レストラン」発売発表もあり驚きました!
2月には金沢ミステリ倶楽部主催で同著作の読書会もあり、まだまだ城山作品要チェックです!



【うつのみや金沢百番街店】
石川県在住の編乃肌先生が、最新刊
「金沢加賀百万石 モノノケ温泉郷」
(新紀元社 ポルタ文庫刊)の刊行に合わせ
ご来店されました。
数に限りはございますが直筆サイン本もご用意しております!
また最新刊にあわせてサイン色紙もいただきました!
本当にありがとうございます!!!
#編乃肌先生

【うつのみや金沢香林坊店】
10万部突破!!
「私、息してる?」てんちむ/著 竹書房
子役→ギャル→YouTuber。「嫌な事はやらない」で生きてきたてんちむさんの人生本。
等身大?パネルの可愛いてんちむさんがお待ちしております😊
うつのみや金沢香林坊店
住所 金沢市香林坊2-1-1 香林坊東急スクエア B1F(〠920-0961)
電話 076-234-8111
FAX 076-234-8131
E-mail kohrinbo@utsunomiya.co.jp
営業時間 10:00~20:00
【うつのみや野々市上林店】
🌸祝🌸
直木賞ノミネート作が発表されました!
湊かなえ『落日』(角川春樹事務所)
誉田哲也『背中の蜘蛛』(双葉社)
川越宗一『熱源』(文藝春秋)
小川哲『嘘と正典』(早川書房)
呉勝浩『スワン』(KADOKAWA)
在庫希少もございますので売切の場合はご容赦お願いします!
うつのみや小松城南店です
本日、追加入荷いたしました‼️売り切前にお買い求めください。

「Sincerely yours…」
伊藤彰紀/撮影 田中みな実/著
出版社名 宝島社
出版年月 2019年12月
ISBNコード 978-4-8002-8848-6
税込価格 1,980円

【うつのみや金沢工大前店】
本日12/12は「十二国記の日」!
という事で、当店の「十二国記コーナー」には「十二国記新聞・号外」が
本日限定で配布中です。
無くなり次第終了となりますので、お早めに。
麒麟と共にお待ちしております。
#十二国記の日
#十二国記ディスプレイコンテスト

【うつのみや 百番街店】
当店でも十二国記の号外新聞数量限定で配布しております!
紙面には山田章博先生の描き下ろしイラスト(2020年賀状用)が
ダウンロードでかるQRコードも載っています🖋
お仕事帰りや学校帰りに立ち寄ってみてください🚶♂️💨
#十二国記の日 #号外
#先月の十二国記読み終わりました?
【うつのみや野々市上林店】
🌸入荷しました🌸
そしてミステリといえば!
「このミステリーがすごい!2020年版」発売しました🎵
今年は大変豊作でしたね!
どれを読もうか読みきれないくらいたくさんの良作・傑作が刊行されました📚✨✨
ぜひ参考にしてこの #冬の読書 を楽しんでください😆💕
