知性と情操をお届けして140年。金沢を本店に石川、富山、福井のネットワークを通じ、本・文具・CD・DVD・楽器の販売とカルチャー教室の運営をしています。

ニュース&トピックス一覧

🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『風神雷神 上・下』(PHP研究所)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『風神雷神 上・下』(PHP研究所)

カッコいい書影!時間を忘れて眺めていられます💕
国宝「風神雷神図屏風」を遺した画家・俵屋宗達を原田マハさんが描きます。

一説では俵屋宗達のお墓が金沢にあるそうですね🍁

#読書の秋


11/30(土)19:00~ミステリー読書会開催!※参加費無料【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店】
🌸お知らせ🌸
今月末読書会を開催いたします📖✨

11月30日(土)19時から
うつのみや野々市上林店内
参加無料(事前予約制)

課題書は
『カインは言わなかった』
芦沢央さんの、ヒリヒリするような人間の内面をえぐるミステリーです⚡️

お申し込み・お問い合わせはお気軽に🎵

 

うつのみや野々市上林店
住所    野々市市上林4-520
電話    076-246-4288
FAX    076-248-6721
E-mail    kanbayashi@utsunomiya.co.jp
営業時間    10:00~23:00
定休日    なし


金沢の水引のお店”自遊花人”が監修した本が出ました!【うつのみや金沢香林坊店】

【うつのみや金沢香林坊店】
金沢の水引のお店”自遊花人”が監修した本が出ました!
『いちからはじめる 上品かわいい 水引アクセサリー』
水引のアクセサリーがすぐに楽しめる、水引の名産金沢の高級水引が30本もついたとってもお得なレシピブック!自分だけの水引アイテムを作ってみませんか?

 

「上品かわいい 水引アクセサリー」

自遊花人 監修
出版社名    コスミック出版
出版年月    2019年11月
ISBNコード    978-4-7747-3818-5
税込価格    1,650円


🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『サンズイ』笹本稜平(光文社)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店です】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『サンズイ』笹本稜平(光文社)

突然の殺人未遂容疑で追われることになった刑事は自らの容疑をはらすとともに、担当する汚職事件を解決することができるでしょうか。手に汗握るノンストップ・サスペンス!

#読書の秋

うつのみや野々市上林店
住所    野々市市上林4-520
電話    076-246-4288
FAX    076-248-6721
E-mail    kanbayashi@utsunomiya.co.jp
営業時間    10:00~23:00

 


講談社×ほんをうえる #ブックドア 文庫フェア開催いたしました📚🚪✨【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店です】
🌸開催中🌸
講談社×ほんをうえる #ブックドア 文庫フェア開催いたしました📚🚪✨

当店では全国書店員おすすめセットと

Youtube #BundanTV のイチ押し書評セットを置かせていただいてます。

気になるポップのついた扉をぜひ開けてみてください😄🎵

 

うつのみや野々市上林店
住所    野々市市上林4-520
電話    076-246-4288
FAX    076-248-6721
E-mail    kanbayashi@utsunomiya.co.jp
営業時間    10:00~23:00


🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『ファーストクラッシュ』山田詠美(文藝春秋)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店です】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『ファーストクラッシュ』山田詠美(文藝春秋)

初恋を"ファーストクラッシュ"と表す、そのタイトルが泣きたくなるほどうなずけます。

読書中は誰にも見られないようにした方がいいかもしれません。

#読書の秋

 

うつのみや野々市上林店
住所    野々市市上林4-520
電話    076-246-4288
FAX    076-248-6721
E-mail    kanbayashi@utsunomiya.co.jp
営業時間    10:00~23:00


🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『瑠璃ノムコウ』(文芸社)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『瑠璃ノムコウ』(文芸社)

泉鏡花記念市民文学賞受賞作。
著者の河畑孝夫さんは美大生だった頃に過ごした金沢を舞台に作品を書かれたそうです。

ガラス工芸作家のたまごだった女性が失踪、親友の"わたし"が行方を探します。

 

うつのみや野々市上林店
住所    野々市市上林4-520
電話    076-246-4288
FAX    076-248-6721
E-mail    kanbayashi@utsunomiya.co.jp
営業時間    10:00~23:00


🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『夜はおしまい』島本理生(講談社)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店です】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『夜はおしまい』島本理生(講談社)

秘密を抱える神父のもとを訪れる四人の女。

彼女たちの言葉は苦しみに満ちている。

直木賞受賞作家が丁寧にすくいあげる、逃れられない女という枷。

秋の夜長に。

#読書の秋


🌸今日のウェルカムボード🌸 本日のおすすめは 『記憶の盆をどり』町田康(講談社)【うつのみや野々市上林店】

【うつのみや野々市上林店】
🌸今日のウェルカムボード🌸
本日のおすすめは
『記憶の盆をどり』町田康(講談社)

九つの短篇を収録した短編集。
ミステリー、ホラー、ファンタジー、おとぎ話の現代語訳、BLまで幅広いジャンルを網羅。
書影もシンプルだけどキリッとしてて素敵ですね✨

#読書の秋